Therapist
わたしのこと






Story
これまでのこと
ものを書くしごと時代から化学物質による健康被害や香害、食養生などを発信。
その後セラピストとなり、アーユルヴェーダやタイ古式マッサージを本場で学ぶ。
独自の手技で、かつて所属していたサロンでは指名率NO.1を獲得。
2019年にタイ古式とアーユルヴェーダの店をオープン。ユニークなメニューと料金設定、独特なセンスがうけ、開店から2ヶ月で“予約の取りづらいサロン”になる。
ところが2020年「新型コロナウィルス」勃発により、営業停止に追い込まれる。
引きこもりをしていた際に、かつて友人から聞いていたジャップカサイについて調べるようになる。
国内の学校にて、ジャップカサイ、ヨクトーン、チネイザンを一気に学ぶ。
これを機に五反田へ移転。2020年8月8日に「RAHASYA」をオープンさせ、一からのスタートを切る。
業界のことも全く知らない、ジャップカサイセラピストがほとんどいないという状態。
当時は非常に珍しいと言われる業種であった。
コロナ勃発から約3年経ち、各国が規制緩和したと同時にジャップカサイとヨクトーン及びユントーンを学びに本場タイへ。
それらの難しさや奥深さに魅了される。
2023年1月、「お客様の人数よりもコアな施術がいい」という思いが芽生え、五反田サロンを終了。
お伺い型サロン「Rahasya Varga」としてリニューアル。
本場タイでの施術研修、臨床を行なっている。
その他、タイミングを見計らって現在でも取材・撮影やライティングなどもこなす。